昨日の強い風と雨が、様々なものをふっ飛ばしてくれたんじゃないか。
画面の中で踊る綺麗な人の長い髪がどうしてあんなに纏まったままなのか、風に吹かれてとっ散らかった自分の髪と比べて不思議でたまらない。
清々しい春の歌を聴いていると気分が少し良くなるけれど、なぜ春にだけ聴きたくなるような歌詞にしたんだろうか。春にまつわるいくつかの単語たち言い回したちを少しだけ変えてくれてれば一年中聴いて気持ち良い曲になったりしなかったんだろうか。そういうもんじゃないってこの問いがナンセンスだって知ってるけれど思わずにはいられない程心地良い旋律。
駅の名前はもう少し現実離れしてくれててよかったんだけどなと思いながら電車に揺られる。天空橋とかソラマチとか、そういう名前がもっとあったら楽しいのにな。ちなみにソラマチは空街と書いてほしかった。
本日も落書きを読んで下さりありがとうございます。言問橋という名前の橋が自由丁の近くにあるんです。言葉を問う、言うを問う、問を言う、いずれにせよ良い名前だなぁって渡るたびに思います。